MENU

2022年 チューリップ賞 / オーシャンS / 弥生賞 。少しだけの展望。

複makina_topimg

サウジカップデー、日本馬の活躍がすごかったですね。G1は勝てなかったとはいえ4勝。全部ルメール騎手というのはなんとも言えないところではありますが。笑。

目次

チューリップ賞(G2)

桜花賞に向けた同舞台での前哨戦、3着以内に優先出走権が与えられます。過去の結果からもここで活躍した馬が本番でも好走が期待されるレースですね。

今年は、去年の阪神ジュベナイルフィリーズを制して2歳女王になったサークルオブライフ、同レースで3着、4着だったウォーターナビエラとナミュールが出走してきます。

あのレースを観た時、荒れ馬場ではなく枠番設定がまとも?なレースならこの馬が一番強いんだろうなと感じたのはナミュール。阪神ジュベナイルフィーリーズではその時期や傾向から8枠は絶対的な鬼門、そこからインを突いて突っ込んできた脚には少しビビりました。再びあの出遅れをかましてしまうと結局届かない、という結果も十分考えられますが人気馬の中では一番期待したい馬ですね。

あと面白そうだなと思っているのは、今回少し人気を落とすであろうノーザンファーム生産馬のステルナティーア。先程の阪神ジュベナイルフィリーズではスタート後にぶつけられてリズムを乱して7着でした。今回は勝つ?と言われると自信を持てないながらも3着以内には(というか3着に)来るんじゃないか、福永祐一騎手なら巧く持ってくるんじゃないか、という希望観でももちろんあります。

後述する弥生賞も同様ですが、有力馬がかなり出走してきているので『名勝負だけど馬券は堅い』というヴェクトルで考えると吉な気がしますね。

オーシャンステークス(G3)

このレースが今週の重賞の中では一番荒れそうな雰囲気ですね。ただそういう雰囲気に騙されて堅い決着になり、自分も含めた多くの馬券好き達が血涙を飲まされてきたりもしているわけで。笑。

中山芝1200mでの別定戦、1番人気はどの馬になるんでしょうかね、出走登録馬を見ると大抵は1番人気がわかるものなんですがこのレースにはそういう馬がおらず、何とも悩みがいがあるレースになる気しかしません。一応、1着馬には高松宮記念の優先出走権が与えられるのでそれを目的にメイチの勝負を仕掛けてくる馬を上手く見つけられれば良さそうではありますがそれが一番難しいい。

逃げたい馬がたくさんいてペースが緩くならないことは明白、その先行勢が潰れてナランフレグの強烈な末脚が一気に差し切る場面が浮かんだり、でも開催したての馬場で先行勢の全部が潰れるわけなくて何頭かが残った状態のままゴールに雪崩れ込むでしょという誰かのセリフが聞こえたり、などなど。土曜日まで色々と錯綜してみたいと思います。笑。

ナランフレグはどの枠でも有力として。

キルロードという馬も内枠を引けば気になるんですけど、はてさて。

弥生賞(G2)

今週も中山では伝統のG2・弥生賞ディープインパクト記念。皐月賞と同コースですからホープフルステークスを使わなかった陣営としては中山芝2000mを1回使いたいですよね。とは言っても過去10年で弥生賞を勝った馬が皐月賞を勝つことはなく。ここを叩き台にして本番というローテーションはもう前時代的になってきているという気もしますし、このレースの勝利馬も皐月賞は勝てないのかなとか、、まぁそういうことはその時にまた考えましょう。

今年の登録馬の中には皐月賞で主役級になるであろうイクイノックス、キラーアビリティ、ジャスティンパレス、ジオグリフ等の名前はありませんが、それぞれのレースで確かな力を魅せてきた駿馬達が揃いました。

昨年の朝日杯フューチュリティステークスの覇者ドウデュースはもちろん、前評判に負けない爆発的な脚でジュニアカップを勝ったインダストリア、ハナ差ながらもしっかりときさらぎ賞を勝ちきるセンスを魅せたマテンロウレオ。他路線のジャスティンパレス、アスクビクターモア、リューベックあたりからも良い香りがします。

ただどの馬もそれなりの人気になるでしょうから、穴系馬券として美味しそうだなという馬は見当たらずほどほどの堅い決着になると今の時点から決めつけようと思っていますが、過去結果を顧みると7枠・8枠の馬券圏内確率がかなり高いので枠順発表後に突然評価が上がる馬が出てくるかもしれませんし、堅そうな決着がより一層堅くなるかもしれませんね。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる