府中牝馬ステークス(G2)
今週はどちらの重賞も牝馬限定戦です。牝馬が牡馬を凌ぐほど強くなってきた現代に於いても牡馬限定のレースがないのは性差に対する古きナンチャラなんでしょうかね。笑。近い内に牡馬よりも牝馬が日本競馬界の主流になりそうな気配もあり、牡馬・騙馬限定のようなレースも作っておいた方がいいんじゃないのかな、とか無責任に思ったりすることもあります。(確か昔の朝日杯3歳Sとかラジタン3歳Sとかは牡馬・騙馬限定だったような気がしましたが、いつの間にか牝馬も出れるようになってたりしたような。)
さて、戯言は置いといて。
土曜日はアイルランドトロフィー府中牝馬ステークスです。舞台は先週の毎日王冠と同じ東京芝1800m。
出走登録は21頭。メンバーを見るとG2?と少し疑ってしまうような感じです。某サイトの仮想オッズではヴィクトリアマイル3着だったマジックキャッスルが1倍台になってしまっているくらい層が薄い、、そのマジックキャッスルも強い馬ではあるけど勝ちきれない馬。1番人気がほぼ勝っていないこのレースでどんな競馬が出来るか出来ないかを週末までゆっくり考えたいですね。マジックキャッスル以外の単勝を何点かという馬券も面白そうだな、とか。
そして、今週末は関東・関西ともに雨予報が出ていますからそこらへんも加味して考察しなければいけませんね。なんだかグチャグチャな予想になりそうな予感がしてますがこれはいつも通りで。笑。
秋華賞(G1)
今年はレース創設以来初めての阪神開催。阪神芝内回りの2000m、従来の京都芝内周り2000mとの傾向はもちろん違います、ですがそれはほぼ下級条件での話で(データにおいての絶対数もこういったレースが殆どを占めていて)今回の秋華賞のようにトップレベルまで高まった馬達の戦いになると、このコース変更はあまり影響がない気がしています。
人気筆頭になるソダシ。札幌記念まではこの馬の成長力はどうなんだろうと少し懐疑的にみていましたがあのレースを観せられると抗う気はなくなりました。笑。どこかしら白毛や尾花栗毛などの見た目が流麗な馬に対する『競走では弱い』という負のバイアスが自分の頭の中には染みついてしまっているところがあって、『白毛でもものすごく強い馬』というイメージそれ自体が真新しいものなのでこれを上手くインプットしてこれからの自分のカタチに溶け込ませていかないといけないなと。オグリキャップ、メジロマックイーン、ビワハヤヒデ、ゴールドシップも競走馬時代は飽くまで芦毛でしたからね、とても新鮮な毛色への脳内更新でもあります。
レースの方に話を戻すと。
秋華賞は内回りコースであるにも関わらず差し/追込みで決まることの多い稀有なレース。各馬が早め早めの競馬を仕掛けるために自ずとペースが上がって後ろからの馬達が有利な競馬になる、と。特に今年は強烈な先行馬ソダシがいるので前に行きたい馬は相当辛いレースになると思われます(差脚ではなくとにかく長く持続する脚がソダシの持ち味なので前目の馬は強引に捩じ伏せられてしまいそうで)。有力馬にも先行型が多く3~4角での激しい鬩ぎ合いの様相も容易に想像されます。そんな中で面白そうなのはやはり後方待機からの追込みを決め打ちしてくる馬達になるんでしょうがそれがどの馬なのか、天気の様子や枠順などを窺いながら考えたいですね。今回のような場合の『枠順』はコースへの有利不利ではなく、各々馬の位置取りと展開を左右する大事な要素の一つになりますね。
コメント